埼玉県入間郡越生町の正法寺です。越生梅林と同日の平成31年2月16日に行われた縁結び閻魔縁日の様子

越生町正法寺の縁結び閻魔縁日(越生梅林と同日開催)~平成31年2月16日~

イベント

平成31年 縁結び閻魔縁日での正法寺の様子です。

平成31年2月16日に行われました毎年行われております縁結び閻魔縁日の様子です。
今年は越生梅林の開催開始日と同日という偶然もありました。


11:00/読経が始まりました、越生町正法寺、閻魔堂恒例行事の縁結び閻魔縁日の開始です。

11:05/読経の間に受付で御祈祷(五〇〇円)のお申し込みをしておくと慌てなくて済みます。
受付は本堂の前のテントで行っておりました。
11:08/朱色の方代に焚き上げたい悪縁を書いて、白い短冊に結びたい良縁(閻魔様へのお願い)を書きます。
11:05/読経の間に受付で御祈祷(五〇〇円)のお申し込みをしておくと慌てなくて済みます。
受付は本堂の前のテントで行っておりました。
11:08/朱色の方代に焚き上げたい悪縁を書いて、白い短冊に結びたい良縁(閻魔様へのお願い)を書きます。
11:10/閻魔堂から外に移動し、早くも縁結び閻魔縁日、最大の見所、正法寺住職によるお清めの行水です。
11:13/読経の中、正法寺の岩田住職が皆様の代わりに身を清めて閻魔様に祈願します。
11:10/閻魔堂から外に移動し、早くも縁結び閻魔縁日、最大の見所、正法寺住職によるお清めの行水です。
11:13/読経の中、正法寺の岩田住職が皆様の代わりに身を清めて閻魔様に祈願します。
11:15/白装束で行水場に向かう正法寺、岩田住職。
11:16/3杯の水を被り、身を清めました。
11:15/白装束で行水場に向かう正法寺、岩田住職。
11:16/3杯の水を被り、身を清めました。
11:18/良縁との縁結びのため、悪縁を焚き上げるお焚き上げ。まずは読経で場を清めます。
11:26/身を清めた正法寺の岩田住職が閻魔様にお焚き上げ供養の祈願を行っています。
11:18/良縁との縁結びのため、悪縁を焚き上げるお焚き上げ。まずは読経で場を清めます。
11:26/身を清めた正法寺の岩田住職が閻魔様にお焚き上げ供養の祈願を行っています。


お焚き上げ

11:31/正法寺、岩田住職の手により縁結びのお焚き上げが始まりました。
11:33/ご祈祷の開始です。悪縁を書いた朱色の方代を火の中に投じ、悪縁を焚き上げます。
11:31/正法寺、岩田住職の手により縁結びのお焚き上げが始まりました。
11:33/ご祈祷の開始です。悪縁を書いた朱色の方代を火の中に投じ、悪縁を焚き上げます。

11:34/焚き上げられた悪縁は閻魔様によって昇華し、良縁となって芽吹きます。

11:35/悪縁を焚き上げたら閻魔様の縁結びで良縁を芽吹かせて頂きましょう。
11:37/閻魔堂には長蛇の列が出来ています。
11:35/悪縁を焚き上げたら閻魔様の縁結びで良縁を芽吹かせて頂きましょう。
11:37/閻魔堂には長蛇の列が出来ています。

正法寺閻魔堂の閻魔様登場

11:38/あら!いつもは閻魔堂の中で台座に座っておられる閻魔様が軒先にいらっしゃいます!
11:38/今年は神楽面打ち師の小島正廣氏にお願いし縁結び閻魔縁日のために閻魔様の面を打って頂きました。
世界にただ1つの正法寺オリジナルの閻魔大王の面です。
11:38/あら!いつもは閻魔堂の中で台座に座っておられる閻魔様が軒先にいらっしゃいます!
11:38/今年は神楽面打ち師の小島正廣氏にお願いし縁結び閻魔縁日のために閻魔様の面を打って頂きました。
世界にただ1つの正法寺オリジナルの閻魔大王の面です。

11:40/まるで閻魔様が像から抜け出して来られたような瓜二つの面です。

11:43/閻魔堂でご焼香していただき…。
11:44/閻魔様の御印を額に押していただきます。
11:43/閻魔堂でご焼香していただき…。
11:44/閻魔様の御印を額に押していただきます。

11:44/額が恥ずかしい方は手の甲でも構いません。
11:51/その間に虚無僧の方々の尺八演奏が行われています。
11:44/額が恥ずかしい方は手の甲でも構いません。
11:51/その間に虚無僧の方々の尺八演奏が行われています。

11:56/虚無僧の方々による尺八演奏は普段なかなか見る機会がないと思います。

11:58/皆様の悪縁を焚き上げ、お願いを聞きいれた閻魔様はここで退席。
11:59/閻魔様とお名残り惜しい皆様が書院前でプチ撮影会。
11:58/皆様の悪縁を焚き上げ、お願いを聞きいれた閻魔様はここで退席。
11:59/閻魔様とお名残り惜しい皆様が書院前でプチ撮影会。


12:00/「また来年の2/16の縁結び閻魔縁日でお会いしましょう。」と申しておられます。

12:05/正法寺ご縁の和尚様方も一時退席です。
12:08/最後に閻魔堂の中にお願いを書いた白い短冊を結んで縁結びとなります。
12:05/正法寺ご縁の和尚様方も一時退席です。
12:08/最後に閻魔堂の中にお願いを書いた白い短冊を結んで縁結びとなります。


12:10/この紐にお願いを書いた白い短冊を結びます。
12:14/御朱印の受付が始まりました。
12:10/この紐にお願いを書いた白い短冊を結びます。
12:14/御朱印の受付が始まりました。


12:17/時間がお昼時ということもあり、和やかなお食事タイムです。
12:17/暖かな日差しの中でのお食事は春を先取り。
気持ちいですね。
12:17/時間がお昼時ということもあり、和やかなお食事タイムです。
12:17/暖かな日差しの中でのお食事は春を先取り。
気持ちいですね。


正法寺 縁結び閻魔縁日・出店者ご紹介

今年もテントとキッチンカーで縁結び閻魔縁日に出店くださいました皆様のご紹介です。
出店者ご紹介/ちょろくるみ (越生町)さん。
出店者ご紹介/関本屋 (日高市)さん。
出店者ご紹介/ちょろくるみ (越生町)さん。
出店者ご紹介/関本屋 (日高市)さん。


出店者ご紹介/とうふ工房わたなべ (都幾川町)さん。
出店者ご紹介/大野屋 (飯能市)さん。
出店者ご紹介/とうふ工房わたなべ (都幾川町)さん。
出店者ご紹介/大野屋 (飯能市)さん。


出店者ご紹介/四季菓りょう (日高市)さん。
出店者ご紹介/田辺商店 (所沢市)さん。
出店者ご紹介/四季菓りょう (日高市)さん。
出店者ご紹介/田辺商店 (所沢市)さん。


午後は本堂で虚無僧の皆さんの尺八演奏、そして結びの儀

13:05/虚無僧の皆さんによる演奏が本堂で行われています。
皆さん尺八の音色を堪能されていました。
14:00/結びの儀が行われ、無事今年の縁結び閻魔縁日も納会となりました。
13:05/虚無僧の皆さんによる演奏が本堂で行われています。
皆さん尺八の音色を堪能されていました。
14:00/結びの儀が行われ、無事今年の縁結び閻魔縁日も納会となりました。


14:26/ご来山の皆さまは納会後も正法寺を散策されたり、岩田住職の説明に耳を傾けられたり、思い思いの時間を過ごされました。
14:38/御祈祷を申し込まれた方にはもれなく、正法寺の年に一度の縁結び閻魔縁日限定御朱印をお渡ししています。
ご来山の皆さまに良縁が結ばれますことをお祈りし、またのお越しをお待ちしております。
14:26/ご来山の皆さまは納会後も正法寺を散策されたり、岩田住職の説明に耳を傾けられたり、思い思いの時間を過ごされました。
14:38/御祈祷を申し込まれた方にはもれなく、正法寺の年に一度の縁結び閻魔縁日限定御朱印をお渡ししています。
ご来山の皆さまに良縁が結ばれますことをお祈りし、またのお越しをお待ちしております。


▲このページの先頭に戻る